このブログを検索

2017/09/14

ブラックベリーZ3

1年前にブラックベリーZ3を買った。12,800円だった。
ブラックベリーOSがどんなものか、使ってみたかったのだ。
ブラックベリーの特徴は何と言ってもハードウェアキーボードだが、このZ3にはなし。
まあ、OSがどんなものか知りたかったので、安かったこの機種にしたのだ。

 黒い箱にZ3の文字。シンプルだ。

本体

大きさ 140 × 72.8 × 9.3mm
重さ 164g
画面サイズは5インチ。960×540ピクセル。あんまり解像度は高くないが、画面は見やすい。
側面のイヤホンジャックやマイクロUSBには邪魔なキャップはない。
防水ではない。

裏面

裏面は滑らないようになっていて落としにくく持ちやすい。
中央にはブラックベリーのマーク。
左上にはカメラ。画素数は500万画素。

LTEには未対応。
SIMはmicroSIM。

ブラックベリー 10 OS

下から上へのスワイプでホーム画面に戻る。
ホームボタンはないので、このスワイプ操作を忘れると戻れなくなる。

日本語も選べる。
ブラックベリーの特徴のハードウェアキーボードはなし。ソフトウェアキーボードはQWERTYキーのみ。フリック入力はできない。

ブラックベリーハブというのが便利。
メールやフェイスブックやツィッターの通知がこれで全部わかる。
だが、フェイスブックはアプリをバージョンをアップすると、ブラックベリーハブに通知が来なくなる。
そもそもこのバージョンアップしたフェイスブックのアプリ、アプリとは名ばかりで、ブラウザで表示したフェイスブックなのだ。レビューでも酷評ばかり。

BlackberryのアプリはBlackBerry Worldで配布されているが、数は圧倒的に少ない。
Wirldといっているが、ずいぶん小さな世界なのだ。

アンドロイドのアプリを入れることもできるので、どうしても使いたい場合はそうする。

インスタグラムの公式アプリはないが、代替品はある。

最後に

10年前にはトップシェアだったブラックベリー。
移り変わりの早い世の中だ。
アンドロイド搭載機を発売中だが、昔のような売上はもう望めないだろう。
さて、次はブラックベリーパスポートが1万円台まで値段が下がれば買ってみよう。